- からだ
産後の様々なトラブルにサジーがおすすめな理由


出産後は、赤ちゃんのお世話や授乳などで日々忙しく、疲れた身体を休める事が難しい方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、サジーが産後にオススメな理由についてご紹介いたします!
今回の記事は、以下のような方にオススメです。
- 育児に忙しくて十分な栄養が摂れていない
- 産後の貧血や便秘に悩まされている
- 睡眠不足が続いて疲れている
それでは詳しく見ていきましょう^^
記事の目次
気付いていないだけ?産後の様々なトラブル
産前から産後へと大きく環境が変わる事もあり、精神的・体力的にも女性には大きな負担がかかります。
「赤ちゃんが生まれて幸せいっぱい!とっても嬉しい!けれど、授乳や赤ちゃんのお世話、家事、睡眠不足でつらい…」そんな方も多くいらっしゃると思います。
だんだん気分も落ち込んで来て「もしかして私ってダメな母親なの…?」そんな風に思ってしまう事もありますよね。
もちろん、そんな事は全くありません。
産後に様々なトラブルがある事は当たり前なのです。例えば、次のようなトラブルがあります。
- 貧血によるめまい、立ちくらみ
- 便秘
- 忙しくて十分な栄養が摂れない
- 育児や家事による疲れ
- 睡眠不足による倦怠感
疲れた体を休める暇もなく、育児に家事にと奮闘しているあなたは本当に素晴らしいと思います。
そんなあなたを、サジーで応援出来れば…!産後の様々なトラブルにオススメな飲み物が「キュリラのサジー」です。
サジーは産後のトラブルにもオススメ!
産後の様々なトラブルには、サジーの豊富な栄養素がオススメです。先ほど挙げた産後トラブルを例に見てみましょう。
貧血によるめまい、立ちくらみ
キュリラのサジーには、レバーの約1.4倍の鉄分が入っています。
さらに、ビタミンCやリンゴ酸も入っているので吸収率UP♪
便秘
腸の働きを活発にするリンゴ酸・ビタミンE、
さらには、悪玉菌の抑制を後押しする抗酸化成分がたっぷり入っています。
忙しくて十分な栄養が摂れない
サジーなら、たった一口で200種類の栄養素をまかなえます。
忙しい産後でも、続けやすく簡単です。
育児や家事による疲れ・睡眠不足による倦怠感
疲労回復に効果があるアスパラギン酸・アミノ酸がたっぷり!
酸っぱい味で、口に感じるリフレッシュ感もあります。
紹介した栄養素はほんの一部で、サジーに含まれる栄養素はまだまだたくさんあります。
さらに詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
たった一口で栄養をしっかり摂れるサジージュースは、忙しい産後にピッタリなドリンクですね。
サジーは産後に飲んでも大丈夫?
ここで「サジーってなんだか良さそうだけど、産後にも飲めるの?」と思った方がいるのではないでしょうか?
結論から言いますと、サジージュースは食品(果実ジュース)で薬ではありませんのでご飲用いただけます。
キュリラのサジージュースは天然原料100%
妊娠中や産後は、赤ちゃんに悪いものは出来るだけ避けたいですよね。
キュリラのサジーは、無農薬100%の天然原料を使用した果実ジュースです。
さらに、無添加・無着色・無香料・有機JAS原料・ノンカフェインと安心安全です。
詳しく知りたい方は「キュリラのサジージュースを安心してお飲みいただくために」をご覧ください。
ビタミンAの過剰摂取になる?
産後の気になる点としては、ビタミンAの過剰摂取があると思います。
サジージュース1日のお勧め量に含まれているビタミンAの量は、1日の上限摂取量の約100分の1です。
ビタミンAの前駆体β-カロテンは、身体に必要な量だけビタミンAに変わるので、過剰摂取の心配はありません。
産後はデリケートな時期ですので、飲用を迷われている場合はお医者様とご相談ください。
サジーで心も身体も健やかに!
今回は、サジージュースが産後にオススメな理由についてご紹介しました。
嬉しい効果がいっぱいのサジージュース、気になった方はぜひ試してみて下さいね。
産後は、生活リズムも大きく変わり、心身ともに大変な事も多々ありますよね。
そんな時、サジーが少しでも頑張るあなたの力になる事ができれば…と願っています。